鶴の湯温泉

鶴の湯温泉の風呂

乳頭温泉でもっとも有名な温泉。数々の雑誌に幾度となく紹介され、乳頭温泉といえば鶴の湯温泉というぐらい有名。

乳頭温泉の他の旅館がすべて車で5分圏内のところに位置しているのに対し、鶴の湯だけは、15分ほど離れた場所にあるので湯めぐりなど日帰り利用で乳頭温泉を利用する人は要注意。

鶴の湯温泉の入湯記

有名な温泉旅館なので混雑を避けるために午前中に訪問したのだが、鶴の湯温泉の駐車場は早くも混雑気味で、満車寸前だった。
鶴の湯旅館は乳頭温泉でもっとも人気で、口コミや雑誌での評判が高いことからこれだけ混雑するのだろう。

この混雑ぶりは、群馬県の法師温泉那須の鹿の湯に通じるものがある。

鶴の湯温泉の門

まるで観光地!鶴の湯の建築物


鶴の湯の建物のひとつ

車を下りて、入口に向かった時、鶴の湯の人気の一端が見えたような気がした。
まるで時代劇や大河ドラマに出てくるような重圧で古めかしい門があり、門の奥には両脇に黒々とした建物が建っている。
これらの宿泊棟は、約350年前に造られた本陣をそのまま保存しながら利用しているとのことだ。

この独特な雰囲気は、鄙びた温泉というよりも、むしろ時代劇のセットだ。
鶴の湯温泉の温泉自体にも人気はあるのだろうが、この建物自体が観光地であるかのようだ。

本陣を観光するかのように歩いて進んでいくと、温泉の受付がある。ここで料金を支払い、まずはもっとも有名な混浴露天風呂へ見に行く。

混浴露天風呂

鶴の湯の内湯
内湯の建物


宿泊棟

混浴露天風呂は、白骨温泉の泡の湯よりひと回りほど小さな大きさ。
当然温泉人気ランキング上位の旅館だけあって、人は多い。
湯船がかなり広いので、たくさん人が入っていても「芋の子を洗う状態」にはならないのだが、多くの人が湯船の縁に集中していて、なおかつギャラリーも多いので、体感的混雑度はものすごく高い。
混浴なのだが、さすがに若い女性には厳しそうだ。

一方、内湯のほうもかなりの混雑ぶり。脱衣所前に散乱している靴を見ただけでも入る気が失せるほどの混みようだ。

そんなわけで、とりあえずは露天風呂に入ることにするが、露天風呂の脱衣所もかなりの混雑だ。これでは、服を脱ぐのにも苦労するほどだ。

湯船は、いったん入ってしまえば、広さに余裕があるので人とぶつかるなどといったことはない。入っている浴客は全部で30人ほど。
女性には厳しいと上に書いたが、それでもカップルでの混浴もちらほらいる。

お湯の色は、典型的な乳白色の濁り湯。雑誌などで取り上げられる乳白色の温泉は、この鶴の湯温泉のものであることが多い。それほど、濁り湯の典型という湯色をしたお湯だ。

湯船の底は砂利となっていて、所々から温泉が湧き出ている。いわゆる足元湧出の温泉だ。

湯温のほうは少しぬるめで長湯向き。長湯向きということで回転率が悪く混雑の一因となっているように思えた。

日帰り入浴の時間帯が終われば、ぐっと人も減るのだろうが、その時間にならないと、本当の鶴の湯のよさを味わえないような気もした。

スポンサード・リンク

鶴の湯温泉はこんな人向け

典型的な乳白色の湯を楽しみたい人向けです。
混浴露天風呂も風情たっぷりなので、カップルにも向いている。
ただし、日帰りでの利用はものすごく混雑していてギャラリーも多いので、宿泊しないとカップルでの混浴は敷居が高いかもしれない。

鶴の湯温泉の泉質

含む硫黄・ナトリウム・カルシウム・塩化物・炭酸水素塩泉など4種類

鶴の湯温泉の口コミ

実際に鶴の湯温泉に宿泊した人、鶴の湯温泉を日帰りで利用した人の体験談、口コミです。

  • 混浴は、女性専用の脱衣場から入浴するまでを気をつければ、白濁湯の色なので、気になりませんよ。
  • 強烈な硫黄の匂いのする乳白色のお湯は、最高でした。露天の方は、足元の石の間からお湯が湧き出ていましたが、歩くのに痛くて少し苦労しました。
  • 昔にタイムスリップしたような古き良き日本の湯治場が現存している。
    お湯は噂通りの乳白色。
    後世に残すべき名温泉!!
  • 乳白色の露天風呂はやはり格別。でも日中は所狭しと日帰り客が押し寄せ、「芋洗い状態」以外の何者でもない。
  • 乳白色の混浴露天で有名です。まじりっけなし、源泉の上に湯船があり、底からふつふつと湧き出す湯に浸かれば至福の一時が待ってます。
  • 日帰り入浴客で大変混雑してると口コミにあったけど、あたしが行った時は全然大丈夫だった。広い混浴露天風呂をのびのびと利用できた。

鶴の湯温泉に泊まる・予約する

予約宿名人のサイトでネット予約できることになってます。
でも混雑ぶりを考えると果たして本当に宿泊予約できるのかと...

東北の旅館